YUMIKO TAKAHASHI
gallery yt
作品展 イベントのご案内
酒と食の器展
セラ真澄 松の間
会期 2019.1.11(金)-1.20(日)
9:00-18:00(最終日16:00まで)
場所 セラ真澄 松の間
長野県諏訪市元町1-16
0266-57-0303
http://www.cellamasumi.jp/
会期 2019.1.11(金)-1.20(日)
9:00-18:00(最終日16:00まで)
場所 セラ真澄 松の間
長野県諏訪市元町1-16
0266-57-0303
http://www.cellamasumi.jp/
八ヶ岳の土を混ぜ、
籾殻や麦殻の中で焼いた酒と食の器展です。
米も麦も友人が作り
そのおかげでこの作品ができます。
それぞれのエネルギーが
あるなと感じます。
籾殻や麦殻が不完全燃焼し、炭化した炭色、
完全燃焼し、白く燃えた白と緋色。
原始の気配を纏う
そんな雰囲気です。
樹齢300年を越える松が、
中庭にどっしりと構える
セラ真澄 松の間で、
冬の折々の美しさを感じながら
ぜひご覧ください。
展示販売いたします。
写真の横長の皿は全長60センチ8種の前菜がのっています。わたしが半分、友人のDaisuke Maejimaの薬膳料理半分です
炭と墨の景色 vol.2
高橋由美子 伊藤春光
陶芸と書
日時: 2018.11.22(木)-11.28(水) 10:00-18:00
23(金) 『一夜限りのナイトギャラリー』
満月🌕22:00までオープン
場所: gallery yt
長野県茅野市湖東6336
0266-77-3033
春光のワークショップ『 飾りま書 』
今年も開催します!
字の形にとらわれないで、その字のイメージ...
例えば、月🌒だったら月のイメージを
かたちにし、自由に紙面の空間をデザインし
キャンバスに書きます。
日時 11.23(金) 、24(土)
10:00〜11:30
13:00〜14:30
場所 gallery yt
ワークショップ代 3,000円 高校生以下 1,500円
定員 各4名(要予約)
道具はこちらでご用意します。
慣れた筆をお持ちの方はご持参ください。
お問い合わせ
0266-77-3033
obotaka@gmail.com
高橋由美子
「 炭の景色 」高橋由美子陶芸展
笹離宮にて
笹離宮は、笹の植物園であり、本格的な数奇屋づくりの茶室、待合を備えた美しい庭園です。
桂離宮の昭和の大修理、国宝如庵の移築、国宝妙喜庵待庵の修理を手懸け、伝統建築の伝承に生涯を捧げた故安井清氏の構想に基づき建設されました。
日本の美が融合した素晴らしい空間です。
日時 2018年5月25日(金) ~ 6月11日(月) の金曜日から月曜日
10:00 ~ 17:00 (入園は16:00まで)
場所 笹離宮
〒391-0011 長野県茅野市玉川字原山11400-1017
0266-79-7136
https://tateshina-sasa.com/
休園日 火・水・木
入園料 大人 800円 小人(小・中) 400円
*笹離宮の5、6月のイベントのチラシを下記店舗に置かせていただいています。私の印を押していますので、そちらをご持参の方は入園料200円引きです。
ハーバルノート http://www.herbalnote.co.jp/
カンビオ http://organic-cambio.com/
cafe ZO http://www.facebook.com/cafezo/
けろっく http://www.kerock.jp/
大黒屋 http://www.daikokuyasweets.com/
大麦小麦 https://blog.goo.ne.jp/omugi-komugi
八ヶ岳自然文化園 フレンチデリ&カフェ「k」http://www.yatsugatake-ncp.com/facility/26/
パンさんのお茶 https://ja-jp.facebook.com
セルクル http://www.info-area.jp/cercle/
笹屋 https://www.facebook.com/pages/笹屋商店/958640940901957
私もチラシを持っていますのでお声をかけてください!
日々のうつわ展
日時 2018.3.25(日)-27(火) 10:00-18:00 場所 gallery yt
長野県茅野市湖東6336
0266-77-3033
戸袋にしまってあった縁付きの平皿・大皿
茶碗・前菜皿・深鉢・片口などを
お求めやすくお届けします。
あらたに、カフェオレにもチャイにも使える大ぶりのカップ・マグカップ・片口
なども焼きます。こちらは定価の販売になります。
同時に、食のイベントとタロットのセッションも開催。
25日は、ランチにベジルーロー飯、ティータイムにチャイ。薬草カクテルもあります。
お楽しみに!
タロットセッションは3日間開催!
炭と墨の景色
陶芸と書
高橋由美子 伊藤春光
日時 2017.11.22(水)-28(火) 10:00-18:00
24(金) 『一夜限りのナイトギャラリー』
22:00までオープン
場所 gallery yt
長野県茅野市湖東6336
春光のワークショップ『 飾りま書 』
開催します!
字の形にとらわれないで、その字のイメージ...
例えば、月🌒だったら月のイメージをかたちにし
、自由に紙面の空間をデザインしキャンバスに書きます。
日時 11.24(金) 、25(土)
10:00〜11:30
13:00〜14:30
場所 gallery yt
ワークショップ代 3,000円 高校生以下 1,500円
定員 各4名(要予約)
道具はこちらでご用意します。
慣れた筆をお持ちの方はご持参ください。
お問い合わせ
0266-77-3033
obotaka@gmail.com
高橋由美子
花の器展
2016.10.26(水)- 11.1(火) 10:00 - 18:00
「たまちゃん展」
2016.4.16(土)-17(日)
曇りのないまなこで、”今”を切り開くのだよ
八ヶ岳在住emokが岡本太郎賞のために制作した造形作品を展示いたします。
金継ぎ教室 全8回
2016.4 - 2016.12 (8月休み)
金継ぎとは、割れてしまった陶器を漆で接着し、
継いだ線の上から金粉で加飾する方法です。
欠けてしまった箇所も繕うことができ、
器が再び使えるようになります。
日本独自の技術です。
毎月1回教室 (全8回)
第1水曜日 13:00 ~ 17:00
受講料 各回 5,000円
初回に材料費として8,000円いただだきます。
講師 大曽根俊輔
http://s-osone.tumblr.com/
こちらは定員になりました。
ルーミーの詩から自分を詠む会 第4回
2016.3.15
13世紀のペルシャの詩人 ルーミーの詩の朗読会です。
八ヶ岳在住で友人の重城通子が翻訳した
「 ルーミー 愛の詩 」
を参加者がネイティブアメリカンのトーキングサークル形式で
読み進めていきます。
第6章 あなたにくちづけしたい